専門店チェーンの中国マーケティング支援〜KOLのアサイン

公開日:2025年8月15日

更新日:2025年8月15日

「現場から生まれた機能を、中国の生活者へ」 高機能・高コスパなプロダクトで知られる株式会社ワークマン様の新製品発表会に合わせ、中国市場での認知拡大と好意形成を目的に、複数組のKOL(Key Opinion Leader)をアサイン。一連のコミュニケーションを設計・運用しました。

ターゲットとなるアウトドア・通勤・ワークウェア・ライフスタイル領域を横断し、小紅書(Xiaohongshu)の特性に合わせてKOLの役割を分担。試着・機能検証・コーデ提案・ストーリー訴求など、商品の価値が伝わる表現にローカライズしながら、発表会の熱量をデジタル上で拡散。

また、事前ブリーフィングとクリエイティブガイドラインを整備し、ブランドの世界観と製品訴求ポイントを一貫させつつ、中国広告法やステマ規制への配慮、表記ルール(#AD等)の準拠も運用面でサポート。発表会当日のアテンドから投稿監修、コメントへの一次対応、ポスト施策のレポーティングまで伴走しています。

単なる「キャスティング」で終わらせず、ワークマン様の“機能価値”が中国の生活者に正しく、魅力的に届く状態をつくること。その実装を、戦略と現場の両輪で支えています。

【支援内容一覧】

  • 中国向けコミュニケーション戦略設計(目的・ターゲット・KPI定義)
  • KOL/KOCの選定・評価・キャスティング・契約交渉・アテンド
  • クリエイティブガイドライン・言い回しのローカライズ監修
  • ハッシュタグ・トピック設計
  • コメント一次対応・SNSリスクマネジメントの方針策定

Share this article

Written by : Nakamura

backboys Founder。10年以上インフルエンサー・マーケティングに従事してきたスペシャリスト。 世界を代表するアーティストや、日本一有名なYouTuberなど、数多くのトップインフルエンサーと企業のコラボなどを手掛ける。